TERMS

© luz familia

第1章 総則

第1条 目的

OFFICIAL FAN CLUB「luz familia」ファンクラブシステム 利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社Badge以下「当社」といいます)が提供する、インターネットを利用したファンクラブシステム(以下「本サービス」といいます)を利用するために、当社に本サービスへの登録を申し込んだユーザー(以下「会員」といいます)に適用されます。

第2条 本サービスについて

本サービスは、各種SNS並びに当社が運営するプラットフォーム及びアプリケーションを通じて、情報を発信するオーナーと会員、及び会員同士においてコミュニケーションを行うことができる会員制のコミュニケーションサービスです。

第3条 本規約の適用範囲

会員は、本サービスへの登録及び利用に際して、本規約に同意するものとします。

第4条 委託

当社は、会員に対する本サービス又は個別サービスの提供に関して必要となる業務の全部又は一部を第三者(以下「提携先」といい、コンテンツ等を提供する情報の提供者を含みます)に委託することができます。

第5条 定義

本規約において、用語の定義は、別途定義されている場合を除き、以下のとおりとします。

  1. 「ファンクラブシステム」とは、オーナーが各種SNS又は当社が運営するプラットフォーム及びアプリケーションにおいて開設する、オーナーと会員、又は会員同士においてコミュニケーションを行うことができる場所をいいます。
  2. 「オーナー」とは、ファンクラブシステムを運営・管理する個人又は個人が所有若しくは実質的に支配する法人その他の団体をいい、オーナーが団体に所属する場合には当該団体をも含むものとします。
  3. 「オーナー発信情報」とは、オーナーが本サービスにおいて発信する、文章、画像、音声及び動画等の情報をいいます。
  4. 「申込者」とは、本サービスにおいてファンクラブシステムの入会申込みをする者をいいます。
  5. 「会員」とは、第6条に従って会員登録を行った者をいいます。
  6. 「有効期間」とは、第6条で定めるとおり、会員がファンクラブシステムを利用することができる期間をいいます。
  7. 「各種SNS」とは、LINE株式会社が運営するLINEや、Vimeo.com,Incが運営するVimeo等のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のうち、当社がファンクラブシステムの提供媒体として選択し使用するものをいいます。
  8. 「配信情報」とは、オーナー発信情報の他に、オーナーが本サービスにおいて会員に対し配信する文章、画像、音声及び動画等をいいます。なお、配信物の著作権については、当該オーナー又はオーナーに利用を許諾した第三者に帰属します。
  9. 「会員配信情報」とは、会員が本サービスに投稿する文章、画像、音声及び動画等を含む一切の情報をいいます。なお、会員投稿情報の著作権その他一切の法的権利については、会員投稿情報を投稿した会員又は当該会員に利用を許諾した第三者に帰属します。
  10. 「コンテンツ」とは、本サービスで提供される第12条で定める内容をいいます。

第2章 会員登録と会員の責務等

第6条 会員登録

  1. 本サービスへの登録を希望する会員は、本規約に同意した後、当社所定の登録方法に従い本サービスへの登録を行うものとし、登録が完了した時に本サービスに関する利用契約が成立するものとします。オーナーは、以下の場合に会員登録を承諾しないことがありますが、承諾しなかった場合の判断の理由については一切申込者に開示しません。また、申込者は、判断の結果に対して異議を述べることはできません。
    1. 申込者が実在しない場合
    2. 申込者が届け出ている電話、ファクス、電子メール、住所等の連絡先に連絡がとれない場合
    3. 申込者が届け出ている情報に虚偽又はこれに類する不正確な内容の記載が含まれていると判明した場合
    4. 申込者が規約違反等により当社が運営するサービス等(本サービス及び各個別サービスを含みますが、これに限られません)の利用を停止されたことがある場合等、当社が会員登録資格を満たしていないと判断した場合
    5. 業務の遂行上又は技術上支障がある場合
    6. その他オーナー及び当社が不適当と認めた場合
  2. 会員についての本サービスの有効期間は、前項の登録完了時から、会員が退会し又は当社と会員の間で契約が解除された時までとします。
  3. ファンクラブシステムのオーナーは、申込者に対し、オーナーの氏名(法人である場合は法人名)を登録前に知らせるものとし、申込者はオーナーを確認した上で登録を行うものとします。申込者からの申し込みがった場合、当社は申込者がオーナーを確認したものとみなして登録を行います。
  4. 未成年者の申込者は、保護者の同意を得て本サービスの申込みを行うものとします。

第7条 会員登録の内容変更、停止、削除

会員は、当社に届け出た内容に変更が生じた場合には、速やかに当社に所定の方法で変更の届出をするものとします。会員が、前項の届出をするまでの間又は前項の届出を怠ったことにより、不利益を被ったとしても、当社は一切その責任を負いません。第26条に定める場合において、当社は会員への通知なく、会員権限の停止及び会員登録内容の削除を行うことができます。

第8条 会員の責務等

会員は、以下の点を承諾したうえで、本サービスを利用するものとします。

  1. 本規約を遵守すること
  2. 本サービスの利用にあたり、当社が定めた手続がある場合には、当該手続に従うこと
  3. すべてのコンテンツ(記事、写真、情報、データ、文書、ソフトウェア、音楽、音声、画像、映像、文字などを含む)は、 たとえそのコンテンツの内容が公知もしくは周知であり、又は会員が個人的に取得したものであっても、そのコンテンツの内容に関する権利は、それらを最初に作成した人又は最初に作成した人から正当にその権利の譲渡や許諾を受けた人に帰属すること
  4. 会員がコンテンツを利用する際は、内容の信頼性、正確性、完成度、有用性(有益性)などについて自身で判断し、自身の責任とリスク負担のもとで行うこと
  5. 会員は、自らが本サービスに発信した会員配信情報の保管が必要な場合は、自己の責任で別途保管すること
  6. 会員は、居住している国から技術的な情報を他国に向けて送信(発信)する場合には、技術輸出に関する諸法令を遵守すること

第9条 禁止事項

会員は、本サービスの利用に関して、以下の行為を行わないものとします。

  1. 当社の書面による事前の承諾なしに、本規約に基づく地位、権利もしくは義務の全部もしくは一部を第三者に譲渡し、引き受けさせ、又は担保にする行為
  2. 本サービスにより得た情報を転載又は引用及び他メディアへの掲載等をする行為並びに本サービスにより得た情報をサロン会員以外に漏洩する行為
  3. 反社会的勢力に利益を提供し、又は便宜を供与する行為
  4. 他の会員の情報収集目的、宗教や政治活動への勧誘目的で本サービスを利用する行為
  5. 事実に反する情報を他の会員に流布する行為
  6. 他の会員による本サービスの利用を妨害する行為
  7. 各種SNSの定める規約等に反する行為
  8. 配信情報の著作権、商標権等の知的財産権その他の権利を侵害し、又は侵害するおそれのある行為(複製、改変、公衆送信、送信可能化、アップロード、レンタル、上映又は放送する行為がこれに該当しますが、これに限られるものではありません。)
  9. 配信情報に施された技術的保護手段を回避する行為
  10. 援助交際・売春・買春等を勧誘・誘発・助長する行為、又は隠語全般含め曖昧な表現をして、それらを勧誘・誘発・助長するような投稿行為
  11. 出会いや交際等を目的とする行為
  12. 児童ポルノの頒布又は児童虐待を誘引するおそれのある行為
  13. 当社もしくは他者の権利を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
  14. 当社、他社、他の会員および第三者を差別、誹謗中傷、荒らし行為、名誉もしくは信用を毀損などコミュニティの秩序を大きく乱す行為
  15. 第三者になりすまして本サービスを利用する行為
  16. 選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する行為
  17. 宗教活動、団体への勧誘行為
  18. 営業活動、営利を目的とした利用又はその準備行為
  19. 詐欺等の犯罪に結びつく行為又は犯罪行為に関連する行為
  20. わいせつ画像など他者に不快感を与えるコンテンツを送信又は表示する行為
  21. 他の会員、オーナー、当社又は第三者の著作権、商標権、特許権、実用新案権、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権その他の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
  22. 差別に繋がる民族、宗教、人種、性別又は年齢等に関する表現行為
  23. 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用又は脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するような行為
  24. 会員資格の売買、その他類似行為
  25. 本人の同意を得ることなく、又は詐欺的な手段により他者の個人情報を収集する行為
  26. 当社の許諾を得ずに自己又は第三者の商品やサービスの広告・宣伝・誘導を目的とする行為、又はその他スパムメール・チェーンメール等の勧誘を目的とする行為
  27. 他の会員、オーナー、当社又は第三者に不利益を与える行為
  28. 法令、本規約もしくは公序良俗に違反する行為、本サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損し、もしくは当社の財産を侵害する行為又は他者もしくは当社に不利益を与える行為
  29. 自己又は他者の個人情報を開示する行為
  30. 当社が承認した場合を除き、他者に対して本サービス、及び本サービスから得た情報を再頒布、貸与又は販売する行為
  31. 本サービスの不具合や障害を不正な目的で利用し、又はそれを他者へ伝達する行為
  32. 本サービスを通じて取得した個人情報を本人の同意なく第三者に提供する行為
  33. 当社のサーバーに過度の負担を及ぼす行為
  34. 本サービスに接続されている他のコンピューター・システム又はネットワークへの不正アクセスを試みる行為
  35. コンピューターウィルス等有害なプログラムを使用し、もしくは提供する行為、又はこれらの行為を推奨する行為
  36. 本サービス又は本サービス上で使用されているソフトウエアをリバース・エンジニアリング、逆コンパイル、又は逆アセンブルする行為
  37. 当社及びオーナーが関与する公開前のプロジェクトの内容を第三者に口外する行為
  38. 本サービスの他、当社の運営するサービスを妨害する行為
  39. 本サービスならびに本サービスのコンテンツ及びその内容について、その全部又は一部を問わず、商業目的で利用(使用、複製、複写、蓄積、再生、販売、再販売その他形態のいかんを問いません)する行為
  40. 前各号に定める行為を助長する行為及び前各号に定める行為と疑われる行為
  41. その他当社が不適当と判断する行為

第3章 知的財産権等

第10条 当社の知的財産権等

  1. 本サービス又は広告等に掲載される、もしくは本サービスにより配信される、情報・データ、データベース等の情報・データの集合体(以下「データ等」といいます)の著作権(本サービス及び本サービスに関連して使用されている全てのソフトウェアに関する著作権 を含みます)、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、ドメイン・ネーム及びその他の知的財産権ならびにこれらの出願又は登録に関する権利等の知的財産権その他一切の権利(以下「知的財産権等」といいます)は、当社又は本サービスに当該データ等を提供している提携先を含む正当な権利を有する者に帰属します。
  2. 会員は、当社、提携先又は広告主から事前の文書による承諾を受けた場合を除いては、本サービスもしくはソフトウェア又はそれらに包含される内容(全部又は一部を問わず)を複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載又は再利用しないことに同意するものとします。
  3. 会員が前項に違反した場合には、データ等及びそれらを複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載又は再利用した 物の利用(使用)を当社が差し止める権利ならびに当該行為によって会員が得た利益相当額を当社が請求することができる権利を有することを、会員はあらかじめ承諾するものとします。

第11条 会員配信情報の取扱い

  1. 会員は、会員配信情報が第三者の知的財産権等を侵害していないことを保証するものとします。
  2. 会員は、会員配信情報について、当社に対して、国内外において当社が無償で非独占的に使用する(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案及び二次的著作物の利用を含みます)権利を許諾(サブライセンス権を含みます)したものとみなします。
  3. 会員は会員配信情報に関して著作者人格権を行使しないものとします。
  4. 会員配信情報を掲載するか否かは当社の裁量によります。会員配信情報が届いたかどうか、会員配信情報を採用するかどうかの個別の問い合わせには応じません。
  5. 当社は、会員配信情報が第9条(禁止事項)に抵触する、又は抵触するおそれのある場合、利用契約が解除又は解約された場合その他当社が必要と認めた場合には、当該会員発信情報について、修正、削除、掲載場所の変更その他必要な措置をとることができ、会員はこのことをあらかじめ承諾するものとします。

第4章 本サービスの内容

第12条 会員が利用できるコンテンツ

  1. オーナーからの情報を閲覧できるお知らせ
  2. 動画や写真などのデジタルコンテンツ
  3. ライブ配信
  4. 商品を購入できるショッピング
  5. ブログの閲覧
  6. その他本サービス内で提供される情報やコンテンツ等の全て

第13条 コンテンツの保証

  1. お知らせの削除、閲覧制限
  2. 動画や写真などのデジテルコンテンツの配信頻度及び配信時間の変更並びにコンテンツの削除
  3. ライブ配信の開催、延期、中止
  4. ブログ記事の作成、削除、投稿記事の削除、投稿写真の削除、閲覧制限
  5. ショッピングによる商品提供の延期、中止、仕様変更等
  6. その他本サービスで提供される一切のコンテンツの変更、中止

第5章 本サービスの会費及び解約等

第14条 会費

  1. 本サービスを利用する場合、当社に対して、入会するファンクラブシステムが規定する月会費や年会費(以下「利用料金」といいます。)を支払います。 月会費による初月の会費は、入会した日に支払うものとし、以降の会費は、各月において入会した日と原則同日の支払日として、毎月支払うこととします。また、その月において、入会した日と同日がない場合は、決済代行事業者が調整した、入会した日の前日または翌日を支払日とすることを、会員はあらかじめ承諾するものとします。 半年会費や年会費による初回の会費は、入会した日に支払うものとし、以降の会費は、決済代行事業者が指定する半年後または1年後の支払期限日までに支払うこととします。
  2. 会員により契約解約の手続が完了すること又は当社により契約解約の手続きが完了しない限り、当該契約は自動的に次月度、または次年度に更新されるものとし、会員はこれに同意するものとします。
  3. 会費の支払い方法は、クレジットカード、デビッドカード、及びクレジットカード機能が付いたプリペイドカード、銀行振り込みうち、当社が支払い方法として会員に案内したものに限るものとします。
  4. 当社は、会費を変更する場合、変更日の1か月前までに会員に告知するものとします。ただし、やむを得ない事情が存する場合はこの限りではありません。 会員は月途中、または年途中で会費のプランを変更する場合は、変更前のプランと支払いが重複しても日割り清算は行わないものとし、会員の責任においてプランを変更するものとする。
  5. 提供されるコンテンツの一部に会費以外に発生する内容(イベントやチケット、商品販売等)がある場合は、その料金を支払う事で当該コンテンツを利用できるものとします。
  6. 本サービスにおいては、当社が発行するクーポンを会員が使用することにより、支払い方法や支払い金額の一時的な変更が行われることがあります。
  7. 会費について料金プランを変更する場合は、改めて変更後の料金プランにおける既定の利用料金を支払う必要があります。この場合既に支払われた利用料金について当社は日割り計算などによる返金は行いませんのでご注意ください。また、第1項に定める支払日については、改めて利用料金を支払った日を、以降における支払日とします。
  8. 会員からの支払いについて、当社は決済に係る取扱いを決済代行事業者に委託しているため、当社に起因しない決済に関する不具合等について一切の責任を負いません。

第15条 商品の購入

  1. 会員は本サービスにおいて、オーナーの出品する商品を購入することができます。本サービスで商品を購入した場合、オーナーの提示する購入条件に従って、オーナーと会員の間で売買契約が成立します。会員が商品を購入する場合、当社が本サービス上で行われる売買契約の当事者となるものではなく、当社が売買契約について一切の責任を負わないことを承諾するものとします。
  2. 商品の購入代金は各商品のページに掲載されます。会員は当社の規定に従い、購入代金及び配送料を当社指定の決済方法によりお支払いいただきます。
  3. 商品購入時の支払方法については、クレジットカード、デビッドカード、クレジットカード機能が付いたプリペイドカード、ApplePay、コンビニ決済及び銀行振り込みなどのうち、オーナーが指定する決済方法で支払う事ができます。
  4. 商品購入後に、注文確認メールその他のオーナーからの購入に関する案内メールが届きますので、メールが受け取れるように環境の設定をお願いします。会員がオーナーからの購入に関する案内メールを受け取れなかったために会員又は第三者に生じた損害について、オーナー及び当社は一切の責任を負わないものとします。
  5. 物販商品はオーナーから配送手配が行われ、届けられます。
  6. 物販商品のお届け先は、日本国内の住所に限らせていただきます。また、商品によっては、お届けできる地域が限定される場合があります。とくに島嶼部など、当社の指定する配送業者が配送に対応していない地域については、お届けできないことがありますので、予めご承知おきください。
  7. 画像及び動画の商品については、 商品購入完了後に画像のダウンロード又は動画の閲覧が可能となります。

第16条 商品の返品・返金

  1. 商品の購入後は、本条に規定する返金又は返品等の規定に該当する場合を除き、当社及びオーナーは原則として返金及び返品に対応しないことを、会員は予め承諾するものとします。
  2. 物販商品についての返金及び返品等の規定は、次の通りとします。
    1. 会員に配送された商品について、数量が異なるなど、本サービスの説明と大きく異なっていた場合、オーナーが商品の返品に対応します。この場合、会員は返品すべき商品をオーナーの指定する場所に送るものとし、返品にかかる送料はオーナーが負担するものとします。また、返品があったことが確認できた場合は、当社規定の方法でお支払いいただいた代金を当社から会員に返金するものとします。但し、商品到着後7日以内に当社にご連絡された場合に限らせていただきます。
    2. 会員の下で汚れや傷が生じた商品及び商品のうち全部又は一部を消費又は使用されたものについては、理由の如何を問わず返品をお受けできませんのでご了承ください。
    3. 商品が届かないまま、オーナー所定の発送予定日より14日が経過した場合は、当社は当社規定の方法でお支払いいただいた代金を会員に返金するものとします。但し、当該予定日より28日以内に当社にご連絡された場合に限らせていただきます。
  3. 画像及び動画の商品に関する返金及び返品等の規定は、次の通りとします。
    1. 購入手続きが完了した以降において、当社及びオーナーは、返金対応やキャンセル等の対応は行わないません。このことを会員は予め承諾するものとします。
    2. 購入した商品について、品違いがある場合または動画が閲覧ができない等の不具合が生じた場合は、オーナーより改めて適切な商品をご案内いたします。

第17条 解約

  1. 会員は、当社所定の方法により解約手続きを行うことで、本サービスの解約ができます。また、契約解約の手続が完了した時点より、月の途中、または年の途中で解約がなされた場合であっても会費の日割清算は行わないものとし、すべてのサービスを受けることが出来なくなりますが、会費の返金は行いません。
  2. 会員が本サービスを退会した以降においても、当該会員による会員投稿情報については、他の会員において閲覧可能な状態となります。
  3. 会員の資格は、本人のみ有効なものとします。当社は会員の死亡を知り得た時点を以って、前項の手続きがあったものとして取り扱います。
  4. 会員による個人認証情報の紛失、その他会員に帰すべき原因により、退会ができない場合であっても、当社は退会のために対応する義務はないものとします。
  5. 当社は、本条に基づき当社が行った行為及び当社が会員に対し対応しなかったことにより会員に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。

第18条 会費の返金

  1. 当社は、会員が支払ったオンラインサービスの会費については返金を行わないものとします。
  2. 本サービス内で提供されるコンテンツの一部であるイベントの参加費については、会員による当日キャンセルの場合のみ返金を行わないものとします。
  3. 本サービス内で提供されるコンテンツの一部である有料による商品の提供や販売についてはキャンセルできない物とします。ただし、商品の利用における重大な欠陥があった場合はオーナーの責任において返金対応をするものとします。
  4. 会員が本サービスを有効期間内に自主退会、又は会員資格が失効した場合であっても、前項と同様とします。

第19条 利用停止

  1. 会員が、本サービスの適用を受ける各コンテンツの利用規約に違反する行為があったときには、当社は本サービスの全部又は一部の利用及び提供制限を行う場合や、会員との本サービスの利用に関する契約を解約する場合があります。当該事由により解約となった場合、月額課金方式や年額課金方式の場合には次回支払日までの利用料金が発生するものとし、当社からは一切の返金が行われないものとします。
  2. 当社は、当社の権限により本サービスで提供されていたサービスの一部又は全部の利用及び提供制限を行う場合があります。会員であることがこれらの措置に影響を及ぼすものではなく、本サービスの利用に関する当社との契約は、これら当社によるサービスの提供制限を取り払うことを意味するものではありません。当社によるサービスの利用制限を理由に、当社からは一切の返金が行われないものとします。
  3. 会費の支払いがない場合には、運営事務局は当該会員への通知をすることなく、本サービスの提供を停止することができるものとします。

第20条 会員資格の失効

会員において、以下の事由が生じた場合、会員資格は失効するものとし、当該会員は本サービスの全部が利用できなくなります。

  1. 更新時において、会員が登録したクレジットカード・プリペイドカード・デビッドカードによる決済ができず自動更新ができない場合
  2. 更新時において、銀行口座の振り込みが確認できず自動更新ができない場合
  3. 第26条に定める場合

第21条 設備等

  1. 会員は、本サービスを利用するために必要な設備(コンピュータ、通信機器、ソフトウェア、高速インターネットへの接続環境など)を、自己の費用と責任で準備するものとします。
  2. 会員は、会員が準備した設備が当社の示す利用環境に適合していない場合、本サービスの利用ができない場合があることを了承します。また、会員は、利用環境での利用にもかかわらず、会員固有の利用環境、コンピュータの設定等によっては本サービスの利用ができない場合があることを了承するものとします。

第22条 ユーザーサポート

  1. 本サービスに関するお問い合わせは、本サービスのお問い合わせページを通じて受け付けます。
  2. 本サービス及び個別サービスについてのお問い合わせは、当社が委託する提携先が対応する場合があります。
  3. 個人認証情報の問い合わせならびに変更及び退会の操作依頼には、個人情報保護の観点から一切対応いたしません。 当社はパスワードを暗号化して管理しているため、会員ご自身からパスワードの問い合わせがあってもお答えできません。

第23条 本サービスの利用に関する制約

  1. 当社は、必要に応じて会員の本サービスの利用に関する諸規定を作成し利用の制約をする(たとえば、コメント欄への掲載回数や会員のアクセス時間などについて規定することなど)権利を保有しています。
  2. 会員は、第17条(解約)第19条(利用停止)又は第20条(会員資格の失効)により利用契約が解約された場合には、再度本サービスを利用する場合であっても、従前のサービスの権利を引き継ぐことはできません。
  3. 会員は、本サービスの提供に際して必要な、電子メールによる通知サービスを含む、本サービスの全部又は一部の提供を受けないことを選択することはできません。

第6章 本規約の変更、及び本サービスの変更等

第24条 会員への通知

  1. 当社から会員への通知は、本サービス上での掲示又は電子メールや各種SNSなど、当社が適当と判断した方法により行います。
  2. 前項の規定に基づき、当社から会員への通知を本サービス上での掲示又は電子メールや各種SNSで行う場合には、本サービス上での掲載又は電子メールの送信がなされた時点から効力を生じるものとします。
  3. 会員に対する通知に際し、電子メールの未配信、文字化け、同一電子メールの複数回配信等が発生しても、当社はその責任を負わないものとします。
  4. 会員は、当社から会員への通知を随時確認する義務を負うものとし、会員が当該確認を怠ったことにより発生した会員の損害に関して当社は一切責任を負いません。

第25条 本規約の変更

  1. 当社は、自らが必要と判断した場合、会員の了承を得ることなく、随時本規約を追加、変更又は削除(以下、本条において「変更」といいます)することがあり、会員は、当社が本規約を随時変更すること及び本サービスの利用条件等が変更後の本規約によることを承諾します。
  2. 当社は、前項の変更を行う場合には、変更後の本規約の内容を、第23条(会員への通知)の規定に基づき、本サービス上での掲示その他当社が適当と判断する方法によって、事前に会員に通知するものとします。 本規約の変更後の内容の告知は、当社が別途定める場合を除いて、本サービス上に掲載するものとし、当該告知が掲載された時点から変更の効力が生じるものとします。

第26条 規約違反行為等に対する措置

  1. 当社は、会員が本規約に違反した場合もしくはそのおそれのある場合、又は会員による本サービスの利用に関し第三者から当社にクレーム・請求等がなされ、かつ当社が必要と認めた場合、会員に対しその調査の協力(裁判外紛争解決手続を含みます)を要求することができ、会員はこれに協力するものとします。また、会員が以下の各号のいずれかに該当すると判断した場合、会員への事前の通知又は催告を要することなく本サービス又は個別サービスの利用を停止すること(利用契約を解約すること)、又は必要な措置を講じることができるものとします。
    1. 会員が本規約に定められている事項に違反した場合、又はそのおそれがあると当社が判断した場合
    2. 会員による本サービス又は個別サービスの利用に関し、他者から当社にクレーム・請求等が行われ、かつ当社が必要と認めた場合
    3. 電話、FAX、電子メール等による連絡がとれない場合(定期的なメール配信において、当社のメールサーバへ、受信メールサーバエラーやあて先不明などのエラー通知が一定回数以上届いた場合を含む)
    4. 会員宛に発送した郵便物が当社に返送された場合
    5. 会員が法令等の違反により刑事処分等を受けた場合
    6. 支払停止又は支払不能となった場合
    7. 差押え、仮差押えもしくは競売の申立てがあったとき、又は公租公課の滞納処分を受けた場合
    8. 破産、民事再生開始、会社更生開始もしくは特別清算開始の申立てがあったとき、又は信用状態に重大な不安が生じた場合
    9. 監督官庁から営業許可の取消、停止等の処分を受けた場合
    10. 解散、減資、事業の全部又は重要な一部の譲渡等の決議をした場合
    11. 第9条(禁止事項)に違反した場合、又は違反するおそれがあると当社が判断した場合
    12. 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
    13. 前号のほか本規約に違反し、当社がかかる違反の是正を催告した後、合理的な期間内に是正されない場合
    14. その他、当社が、自己の裁量による利用契約の解約を希望する場合
  2. 当社による会員に対する利用停止措置(利用契約の解約)に関する質問・苦情は一切受け付けません。
  3. 利用契約が解約された場合、会員は期限の利益を喪失し、当該時点で発生している当社に対して負担する債務(利用料金の未払いを含みます)の一切を一括して履行するものとします。
  4. 会員が第9条(禁止事項)に違反し、又は本条第1項各号のいずれかに該当することにより当社が損害を被った場合、利用契約の解約の有無にかかわらず、当該会員は当社に対して、被った損害を賠償しなければなりません。
  5. 当社が利用契約を解約したことにより会員に損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。

第27条 本サービスの停止、変更、終了

  1. 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、又は本サービスの提供を終了することができるものとします。なお、当社が本サービスを停止、変更又は終了(以下「停止等」といいます。)する場合、会員に対して可能な限り事前に通知するよう努めますが、緊急の場合等、事前に通知ができないこともありますので予めご了承ください。
    1. 本サービス、その他本サービスを提供するために必要なシステムのメンテナンス、電気通信設備の保守上又は工事上やむを得ないとき、またこれらにやむを得ない障害が発生したとき
    2. 本サービスに著しい負荷や障害が与えられることによって正常なサービスを提供することが困難である場合、又は困難であると当社が判断したとき
    3. データの改ざん、ハッキング等本サービスを提供することにより、お客様、第三者等が著しい損害を受ける可能性を当社が認知したとき
    4. 電気通信事業者又は国内外の電気通信事業体による電気通信サービス、電力会社による電力供給サービス、その他の公 共サービスの提供が停止されることで、本サービスの提供が困難になったとき
    5. 地震・津波・台風・落雷その他の天災地変、戦争、内乱、法令の制定改廃その他不可抗力等により、非常事態が発生した場合、又はそのおそれがあるとき
    6. その他、当社が本サービスの提供を停止、緊急停止する必要があると判断した場合
  2. 当社はお客様及び第三者からの緊急停止要請に関して原則としてこれを受け付けません。
  3. 第1項に基づき本サービス又は個別サービスの内容が変更、停止又は終了された場合、当社は、これに起因して生じた会員又は第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。
  4. 当社が本サービスを停止すること、ならびに停止できなかったことによってお客様、及び第三者が損害を被った場合も、当社は一切の賠償責任を負いません。

第7章 一般条項

第28条 当社による譲渡

当社は、本サービス上での事前通知をもって、会員の特段の承諾を得ることなく、本規約及び各個別サービス規約上の地位を第三者に譲渡することができるものとし、本規約に規定する権利を第三者に譲渡し、また、義務を第三者に引き受けさせることができるものとします。

第29条 免責及び損害賠償

  1. 当社は、本サービスの利用に起因し、又はこれに関連して発生した会員及びその他第三者の損害(会員及び他者の間で生じたトラブルに起因する損害も含みます)、及び本サービスを利用できなかったことにより発生した会員及びその他第三者の損害(本条において、以下に具体的に定める損害を含み、これらに限られません)に対し、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、いかなる責任も負わないものとし、損害賠償義務も一切負わないものとします。
  2. 当社は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、本規約の定めに従って当社が行った行為の結果について、会員及びその他第三者に対して、その原因のいかんを問わず、いかなる責任も負担しないものとします。
  3. 当社は、本サービスを提供する機器の故障、トラブル、停電など、及び通信回線の異常など当社の予測を超えた不可抗力について、いかなる責任も負いません。
  4. システムの障害などにより個人認証情報、個人情報その他の会員に関するデータ等が消失又は紛失することがあります。このような事態の発生により会員に関するデータ等が 消失又は紛失した場合であっても、当社は、自らに故意又は重大な過失がある場合を除いて、これにより発生した損害につき一切責任を負いません。
  5. 会員は、自己の判断により、健全な環境を乱すような本サービスの利用を避ける義務を負うものとします。会員が適切な利用を逸脱したことにより生じた社会的、精神的、肉体的な損害に関し、当社は一切責任を負わないものとします。
  6. 会員は、自己の個人情報を利用して本サービス上でなされた一切の行為及びその結果について、当該行為を自己が行ったか否かを問わず、一切の責任を負うものとし、当社は、会員の個人情報が他者に使用されたことによって会員又は第三者が被る損害について、当該会員の故意過失の有無にかかわらず一切責任を負わないものとします。
  7. 会員は、本サービスの利用及び本サービスを利用して行ったすべての行為ならびにその結果(会員配信情報の内容を含みます)について責任を負うものとし、本サービスの利用により当社もしくは第三者との間で紛争が生じた場合、又は当社もしくは第三者に対する損害を与えた場合、会員自身の責任と費用をもって解決するものとします。
  8. 当社は、本サービスの変更等に伴って会員が負担した一切の費用(電話代、プロバイダーとの契約等に基づく費用をいいますが、それに限りません)について支払いの義務を負わないものとします。
  9. 会員が本サービスにおいて登録した個人情報などの内容に不備があった場合、その不備が原因で会員に不利益が発生した場合の責任は、当該会員個人にあるものとします。
  10. 当社は、会員及び第三者に対して、プログラムのインストール作業に伴う不具合など、本サービスを利用するにあたり発生し得る不具合について一 切責任を負わないものとします。また、本サービスは当社が会員に対して本サービスを提供する時点において当社にとって提供可能な内容のものとし、会員は、当社が本サービスについて瑕疵のないものであることを保証するものではないことをあらかじめ了承するものとします。したがって、当社は、会員が本サービスを利用することにより得た情報など(コンピュータプログラムも含みます)について、その完全性、正確性、適用性、有用性などに関して、いかなる責任も負いません。
  11. 本サービスによるLINE公式アカウント機能の提供開始後、会員は、LINE公式アカウントの機能を通じてオーナーからメッセージや画像を受信することができます。ただし、LINE公式アカウント機能の不具合によりコンテンツ等が受信できなかった場合において、当社は一切の責任を負わないものとします。
  12. 本サービスのコンテンツより得た情報を、会員ご自身の判断と責任において利用するものとします。本サービスを通じて提供されている情報の正確性、有用性等については一切責任を負うものではありません。当該情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても当社及び提携先は一切責任を負いません。
    1. 配信情報、会員配信情報、及びコンテンツの内容を含む、本サービスで提供される全ての情報(本サービスから提供される情報及び本サービス上に表示される第三者が管理又は運営するリンク先に含まれる一切の情報等を含みます。以下、本項において同様とします。)に関する、有用性、適合性、完全性、正確性、信頼性、安全性、合法性、道徳性、最新性
    2. 会員間のやりとりに関する一切の事項
    3. 各種SNS上に掲載されている事項
    4. 本サービスの提供に不具合、エラーや障害が生じないこと
    5. 本サービス上におけるオーナー発信情報及び配信コンテンツが第三者の権利を侵害しないこと
    6. 本サービス及び各ファンクラブシステムの存続又は同一性が維持されること
  13. オーナー発信情報及び会員配信情報は、閲覧制限をかけることができ、会員はコンテンツに閲覧制限がかけられることがあることを予め承諾し、これに異議を唱えないものとします。
  14. ファンクラブシステム上で定期更新となっているコンテンツが一定期間更新されない場合及び不定期更新に変更された場合であっても、当社及びオーナーは保証や賠償する責任はないものとします。
  15. 会員は、本サービスを利用することが、会員に適用のある法令、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、会員による本サービスの利用が、会員に適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
  16. 本サービスのサイトからは他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。移動した先のホームページは当社が管理運営するものでない場合、本サービス外のサイトやリソースの利用可能性については責任を有しておりません。また、当該サイトやリソースに包含され、又は当該サイトやリソース上で利用が可能となっている情報、広告、商品、役務などについては一切責任を負うものではありません。したがって、当社には、それらの情報、広告、商品、サービスなどに起因又は関連して生じた一切の損害(間接的であると直接的であるとを問いません)について賠償する責任はありません。
  17. 本サービスにおいて広告又は宣伝を行っている広告主との取引は、会員と当該広告主の責任において行っていただきます。つまり、商品等の代金の支払い、契約条件の決定、保証、担保責任などは、すべて会員と広告主が当事者として責任を負うことになります。当社は、本サービスにおいて掲載されている広告等によって行われる取引に起因する損害及び広告等が掲載されたこと自体に起因する損害については一切責任を負いません。
  18. 会員が、本サービスの利用にあたってその責により当社に何らかの損害を与えた場合には、当社は、当該会員に対して損害賠償請求できるものとします。
  19. 会員は、オーナー又は他の会員との間で紛争が生じた場合には、当事者間においてこれを解決するものとします。
  20. 会員による本サービスの利用に伴い、当社の債務不履行又は不法行為に基づき会員に損害が発生した場合、当社は会員に対し、当該債務不履行又は不法行為が生じた月において、当該会員に生じる利用料金の額を上限として、損害賠償責任を負います。ただし、当社に故意又は重過失がある場合はこの限りではありません。
  21. 本条の一部の効力が関連法令により無効とされた場合も、その他の条項についてはなお効力を有するものとします。
  22. 本条の規定にもかかわらず、強行法規、裁判所の確定判決等により本規約に規定する当社の免責が認められない場合には、当社は、会員の被った通常かつ直接の損害に限り賠償をする責任を負担します。

第30条 損害賠償

会員の行為(会員の行為が原因で生じたクレーム等を含みます。)に起因して当社に損害が発生した場合、当社は会員に対し、当該損害の全額(当社が負担する弁護士費用を含みます。)を賠償請求できるものとします。

第31条 個人情報の取扱い

  1. 当社は、申込者及び会員が本サービスを利用する際に当社に対して提供する個人情報を、当社の「プライバシーポリシー」の規定に則り、取扱うものとします。なお、本条において個人情報とは、「個人情報保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。
  2. 会員が本サービスから退会した場合、又は当社が会員の本サービスの利用を停止した場合には、当社は会員が登録した個人情報を、会員の許諾なく消去できるものとします。
  3. 当社は、本サービスの保守や改良等の必要が生じた場合には、会員が提供する個人情報、会員配信情報につき、サービスの保守や改良等に必要な範囲で複製等を行えるものとします。
  4. 当社は、会員が提供する個人情報、会員配信情報につき、以下の各号に定める目的で利用することができるものとします。
    1. 本サービスの提供を行う目的
    2. オーナーが行う申込者の入会審査に関する手続に協力する目的
  5. 申込者及び会員は、当社が個人情報のうち前項に定める目的に必要な範囲の情報を、オーナー及びオーナーが指定する第三者に対し提供することに同意するものとします。
  6. 申込者及び会員が当社を介することなく、オーナーに対し、直接自己の個人情報を提供する場合、当社はそれによって生じた紛争等には一切関知しないものとし、申込者及び会員に対し何等の責任を負わないものとします。
  7. 当社及びオーナーは、本サービスの広告及び本サービスにより派生する商品化及び役務化(書籍化等の二次利用を含むがこれに限りません。)の目的のために、会員配信情報を無償で利用(複製・複写・改変・第三者へのサブライセンスその他あらゆる利用を含みます。)できるものとし、会員は、これを当社及びオーナーに対して、永続的かつ取消不能のものとして許諾するものとします。ただし、会員配信情報のうち個人を特定することのできる情報や会員が限定公開の意図を明示して投稿した情報を利用する場合、当社及びオーナーは、当該情報を投稿した会員の事前の承諾を得るものとします。
  8. 会員は、前項による会員配信情報の利用について、当社及びオーナーに対し著作者人格権を行使しないものとします。

第32条 会員投稿情報の監視

当社は、会員に本サービスを快適にご利用いただくため、当社自ら又は第三者に委託して、会員投稿情報を監視することとし、会員はこれに同意するものとします。ただし、当社は監視義務を負うものではありません。

第33条 権利義務の譲渡禁止

会員は、本規約に基づく全ての契約について、その契約上の地位及びこれにより生じる権利義務の全部又は一部を、当社の書面による事前の承諾なく第三者に対し譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることはできないものとします。

第34条 分離可能性

本規約のいずれかの規定が会員との本規約に基づく契約に適用される関連法令に反するとされる場合、当該規定は、その限りにおいて、当該会員との契約には適用されないものとします。ただし、この場合でも、本規約の他の規定の効力には影響しないものとします。

第35条 準拠法と合意管轄

当社と会員との間で、本規約に基づく又はこれに関連する訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。本規約に関する準拠法は、日本法とします。

以上

制定日:2024年12月29日